2014年11月06日

南信州 しらびそ高原と下栗の里へ

遠山郷を代表する絶景地のしらびそ高原は標高1,900m、
お天気も良く南アルプスはじめ北アルプス、中央アルプスまで望める
大パノラマを楽しんで来ました。
南信州 しらびそ高原と下栗の里へ



下栗の里は「日本のチロル」と言われる程の絶景でした。
急斜面に建ち並ぶ民家や畑、日本の原風景を見た気がしました。
南信州 しらびそ高原と下栗の里へ




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
山梨大柳川渓谷ハイキング
佐渡島へ
可睡斎ひなまつり
田貫湖 散策
ハワイ3島めぐり
富士山 横断
同じカテゴリー(旅行)の記事
 山梨大柳川渓谷ハイキング (2016-11-19 15:22)
 佐渡島へ (2016-10-14 11:39)
 可睡斎ひなまつり (2016-03-01 19:26)
 田貫湖 散策 (2015-07-11 14:38)
 ハワイ3島めぐり (2015-02-25 20:23)
 富士山 横断 (2014-08-22 20:12)

Posted by こばちゃん at 15:43│Comments(18)旅行
この記事へのコメント
信州、、、紅葉が始まっていますね~~
秋を満喫してきましたね~~
お留守のようだったので、、、外国かなぁ~~って思っていました(*'▽')
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年11月06日 16:22
しらびそってどういう意味、変な名前と思いました。
素敵なところへ行ってきましたね。秋満喫の様子
Posted by サラダサラダ at 2014年11月06日 19:51
のしらびそ高原、始めて聞く名前ですが、結構、紅葉のシーズン景色が良さそうですね!!
ネットで調べて見ましたが、一寸遠いけど、紅葉のシーズンに訪れて見たいところです。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年11月06日 21:23
アニメから見る画像も晴れていた様で絶景の景色だったね
高地で急斜面に見える民家や畑が有るなんって一寸関心が高まります
南信州パノラマの素晴らしい景観を楽しまれましたね\(^o^)/   
Posted by 007007 at 2014年11月06日 21:31
こばちゃん、何てステキなとこでしょう・・・

「いいなぁ~こんなとこ行けて」 と旦那に言うと

「人は人」ただそう 一言返す言葉ありません(:_;)

今度話だけでも聞かせて下さい。
Posted by いちごいちご at 2014年11月06日 22:34
* キャンディーさんへ

日本の信州でしたよ~~(笑)
秋、満喫してきました・・・
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月07日 10:08
* サラダさんへ

しらびそは地名ですよ~~
お天気が良かったので御嶽山も見えて「まだ行方不明者がいるんだな」と
感傷的になりました。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月07日 10:15
* 城山の番人さんへ

紅葉も綺麗ですが南アルプスのパノラマは雄大ですよ。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月07日 10:29
* 007さんへ

最高のお天気でしたよ~
下栗の里、「空き家があるので移住希望の方はいませんか?」
と言われましたが誰もいませんでした(笑)
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月07日 10:40
* いちごさんへ

そうですよ~  「人は人」
自分なりの楽しみ方がありますよ。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月07日 10:53
浜松に住まっていた頃「渓流釣りにはまっていた頃」

遠山川に釣りに行くときに行った事が有りました

山間部の景色は それなりに趣があって好きな情景です

綺麗な画像 懐かしく見させていただきました

ありがとうございます
Posted by やまめやまめ at 2014年11月08日 03:18
日本の原風景、良い言葉ですね、
こう言う所を巡って観光したいです。
Posted by kanmikanmi at 2014年11月08日 04:51
天気もよく絶景ですね。
ましてシャッターチャンスが素晴らしい
いつもそう思ううまいね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年11月08日 09:02
行って来ましたね〜!
紅葉が素晴らし買ったでしょう!
私達が行った時は、うっすら曇りで紅葉も
早目でした〜。
Posted by QちゃんQちゃん at 2014年11月08日 16:00
* やまめさんへ

思い出のある場所だったんですね。
山、山、山ですが癒される情景ですね。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月10日 10:03
* kanmiさんへ

山間に民家が立ち並んでいる景観は穏やかな気持ちに
なりますね。
ゆっくり巡りたいです。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月10日 10:07
* しおちゃんへ

最高の天気で、紅葉も綺麗でしたよ~
一寸褒めすぎ?(笑)
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月10日 10:11
* Qちゃんへ

最高でしたよ~~
はるか彼方の御嶽山まで見えましたよ。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月10日 10:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南信州 しらびそ高原と下栗の里へ
    コメント(18)