2014年08月22日

富士山 横断

昨日、五十雀山歩会の富士山(富士宮口新五合目~御殿場口新五合目)
横断コースに行って来ました。
好天に恵まれ富士山南側胴部約6Kmの横断でした。
新五合目(2,400m)から新六合目(2,490m)に向かって登り、小屋の分岐点から
御殿場口新五合目までは殆ど下りです。
砂礫の道なので滑りやすく足元に気を遣いながらの下山でした。

富士山 横断



富士宮新五合目では、雲海がとても綺麗でこの風景を見れただけでも参加して
良かったです顔05

富士山 横断





同じカテゴリー(旅行)の記事画像
山梨大柳川渓谷ハイキング
佐渡島へ
可睡斎ひなまつり
田貫湖 散策
ハワイ3島めぐり
南信州 しらびそ高原と下栗の里へ
同じカテゴリー(旅行)の記事
 山梨大柳川渓谷ハイキング (2016-11-19 15:22)
 佐渡島へ (2016-10-14 11:39)
 可睡斎ひなまつり (2016-03-01 19:26)
 田貫湖 散策 (2015-07-11 14:38)
 ハワイ3島めぐり (2015-02-25 20:23)
 南信州 しらびそ高原と下栗の里へ (2014-11-06 15:43)

Posted by こばちゃん at 20:12│Comments(20)旅行
この記事へのコメント
この季節 最高のウオーキングでしたね~~
昨日は 一雨もなく 下界は暑かったけど、、、
お山は、どうでしたかぁ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年08月22日 21:57
五十雀山歩会で富士山の中腹6キロの横断コースは涼しかったでしょう
五合目の高さで雲海が見られたなんて運が良かったのかなぁ。
Posted by 007007 at 2014年08月22日 23:22
お疲れ様でした~。 
筋肉痛 大丈夫でしたか??
まだまだ お若いですね・・・ヽ(^o^)丿
Posted by いちごいちご at 2014年08月23日 00:11
雄大な富士山をお天気に恵まれ,軽快なウォークを楽しみましたね。
宝永山まで登るとなると大変ですが,宝永火口を見ながら
御殿庭のコースを下ったようですので,富士山にとっては
ふところがくすぐったかったと思います。次は頂上への縦断コースですね。
Posted by いわみついわみつ at 2014年08月23日 10:20
お疲れ様でした。
私は、脊柱管狭窄症が完治とは言えないので、パスしました。
それにしても、体力が有りますね。
今回は、下りのコースがきついと思いましたが、健脚で感心しています。
次回も、また、参加して下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年08月23日 11:42
* キャンディーさんへ

お山の空気は一味ちがいますよ~~
吹いてくる風もすっきり爽やかって感じです。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月23日 13:43
* 007さんへ

道が砂礫で滑るため大汗でしたが
爽やかな風に一息つけました。
お天気にも恵まれて雲海も綺麗に見えました。
運が良かったんですね(笑)
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月23日 14:05
* いちごさんへ

私より二日前に富士山巡りしたんですね。
雲海、綺麗でしたね。

即、筋肉痛でまいってま~す(ノ_-。)
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月23日 14:21
* いわみつさんへ

軽快なウォークを楽しむ筈だったんですが・・・
滑る道の下りは上るより脚に負担がかかりますね。
御殿場口新五合目に着いてホッとしました。

頂上は夢で見ることにします。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月23日 14:34
* 城山の番人さんへ

疲れました・・・
ほとんど下りなので大丈夫だろうと思っていましたが
転倒しないようにかなりの力が脚にかかりました。
車依存の生活、考えさせられました。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月23日 14:43
そういえば!三信韮山支店のまえで
リュックにキャラバン姿の知人を
見かけましたが?
Posted by QちゃんQちゃん at 2014年08月23日 20:11
* Qちゃんへ

7時30分頃でしたか?
三信韮山支店前も集合場所になっていたので
一緒だと思いますよ。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月24日 08:21
一見華奢?なこばちゃんが、よく歩きました。
雲海、ステキですね~。
私はさらに華奢なので、一生見られない景色です。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年08月24日 09:27
晴天で写真機が良いのか腕が良いのかきれいですね。
こんな景色を見ると身も心も現れるといいますが洗われましたか?

それにしても若い 私は二度と再び行くことはできません。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年08月24日 10:13
* み~ちゃんへ

一見ではなく本当に華奢なんですよ~~(笑)

華奢?なみ~ちゃんでも雲海は運が良ければ
新五合目で見れますよ~(バスで行けます)
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月24日 13:55
* しおちゃんへ

晴天だったので真っ青な空と吹き出してくるような雲は
腕がなくても綺麗に撮れますよ~~

綺麗な空気で身も心も洗われているといいんだけど・・・
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月24日 14:02
こばちゃん お久しぶりです。富士山の五合目横断
おめでとうございます。 素晴らしい雲海 富士山の
醍醐味でしょうね。こばちゃんの健脚に拍手で~す。
Posted by トコちゃんトコちゃん at 2014年08月26日 17:16
* トコちゃんへ

お久しぶり~です。
登頂は無理ですが、富士山を少し巡ってきましたよ~~
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年08月28日 16:23
良い体験をしてきましたね、雲海が素晴らしいです。
Posted by kanmikanmi at 2014年08月30日 15:05
*  kanmiさんへ

綺麗な雲海が見れただけでも収穫ありの
富士山横断コースの体験でした。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年09月03日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山 横断
    コメント(20)