2010年12月17日
光の競演 時之栖
ブロガー仲間7人でイルミネーションを見てきました

3年ぶりでしたが、今年はベルサイユの光を1000円の入場料で堪能してきました。
楽しい仲間と夕食のバイキングとイルミネーションでひと足早いクリスマス会でした




3年ぶりでしたが、今年はベルサイユの光を1000円の入場料で堪能してきました。
楽しい仲間と夕食のバイキングとイルミネーションでひと足早いクリスマス会でした


Posted by こばちゃん at 12:42│Comments(18)
この記事へのトラックバック
ブロガーの仲間とイルミネーション見に出かけ、感動の連続。麦畑では、おなか一杯食べ満腹、満足。ベルサイユの光は素晴らしかったです。1000円分は見ました。不足なし。
イルミネーション【菜園と日々のあれこれ】at 2010年12月17日 13:19
昨日は伊豆の国ブロガーのみんなで、イルミネーション見にいきました。麦畑でのバイキングで食事 7名の忘年会(何回目だろう・・・)水と光のイルミネーション 最後に星の王子様ま...
ベルサイユの光【いちごのつぶやき】at 2010年12月17日 18:58
この記事へのコメント
楽しく、豪華な一夜ありがとう。
光の祭典感激のしどうしでした。
光の祭典感激のしどうしでした。
Posted by サラダ
at 2010年12月17日 13:21

*サラダさんへ
皆様のおかげで楽しい夜でした。
ベルサイユの光、見事でしたね。久しぶりの感激でした。
皆様のおかげで楽しい夜でした。
ベルサイユの光、見事でしたね。久しぶりの感激でした。
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 17:15
イルミネーション見物 楽しかったですね~~
思ったより寒くなくて、、、風邪ひきませんでしたよ~~(*^_^*)
思ったより寒くなくて、、、風邪ひきませんでしたよ~~(*^_^*)
Posted by キャンディー
at 2010年12月17日 18:38

楽しかったね~~。
有り難うございました・・・
風がなくて、良かったね
今度何処でお喋り会出来るかな??
有り難うございました・・・
風がなくて、良かったね
今度何処でお喋り会出来るかな??
Posted by いちご at 2010年12月17日 18:57
昨日はありがとうございました。ご一緒できて楽しかったです。
Posted by ぽっぽ at 2010年12月17日 19:22
イルミネーション見物 楽しかった様ですね
皆さん第二会場「べルサユウ宮殿」に興味があったようですね
私らもそうでした 何しろ今回が初公開でしたもの 正味20分では
入場料が高いよな気がしましたけどそんなもんかね~
シャッターを切るタイミングがむずかしいね 私は何枚も撮ったんですが
結局ブログに載せるのは2枚でした イルミネーションの話になりますが
今年から LEDを300万本に増設したと案内書に書いて在りましたが
あれだけ手間暇かけて作り上げたものを無料でとなると
大きなサービスになると思います。
皆さん第二会場「べルサユウ宮殿」に興味があったようですね
私らもそうでした 何しろ今回が初公開でしたもの 正味20分では
入場料が高いよな気がしましたけどそんなもんかね~
シャッターを切るタイミングがむずかしいね 私は何枚も撮ったんですが
結局ブログに載せるのは2枚でした イルミネーションの話になりますが
今年から LEDを300万本に増設したと案内書に書いて在りましたが
あれだけ手間暇かけて作り上げたものを無料でとなると
大きなサービスになると思います。
Posted by 007 at 2010年12月17日 20:43
お疲れさまでした。
こうして写真見ると、改めてきれいだな~と思います。
今年は規模が大きかったとか、ラッキーでしたね~。
こうして写真見ると、改めてきれいだな~と思います。
今年は規模が大きかったとか、ラッキーでしたね~。
Posted by み~ちゃん
at 2010年12月17日 21:02

*キャンディーさんへ
お世話になりました。
家族で行くのと違った楽しさがありました。
綺麗でしたね・・・
お世話になりました。
家族で行くのと違った楽しさがありました。
綺麗でしたね・・・
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 21:43
*いちごさんへ
本当に楽しかったね。
車の中もお喋り尽きなかったね。
又、誘ってね。
本当に楽しかったね。
車の中もお喋り尽きなかったね。
又、誘ってね。
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 21:49
*ぽっぽさんへ
こちらこそ有難うございました。
大勢で行くと楽しさ倍増で~す。
こちらこそ有難うございました。
大勢で行くと楽しさ倍増で~す。
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 21:51
*007さんへ
助言どうり持っていきましたよ~~
イルミネーション見学無料はすごいですよね。
第二会場は途中から見たので、850円くらいかな?
でも、まーいいかでした。
助言どうり持っていきましたよ~~
イルミネーション見学無料はすごいですよね。
第二会場は途中から見たので、850円くらいかな?
でも、まーいいかでした。
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 22:00
*み~ちゃんへ
いつもながら楽しかったね。
今年のイルミネーション評判通り、綺麗だったね。
いつもながら楽しかったね。
今年のイルミネーション評判通り、綺麗だったね。
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 22:03
昨日は、ありがとうございました。
大勢で行くと、わいわい と楽しいですね。
すぐまとまれるお仲間が出来て、今年一番の収穫です。
これからもいろいろな所に行きたいですね・・・(^_^)v
大勢で行くと、わいわい と楽しいですね。
すぐまとまれるお仲間が出来て、今年一番の収穫です。
これからもいろいろな所に行きたいですね・・・(^_^)v
Posted by カコさん at 2010年12月17日 22:39
*カコさんへ
こちらこそ・・・
どこか行く話、すぐまとまるね。
いつも楽しめるからまた行きたくなるんだね。
イルミネーション綺麗だったね。
こちらこそ・・・
どこか行く話、すぐまとまるね。
いつも楽しめるからまた行きたくなるんだね。
イルミネーション綺麗だったね。
Posted by こばちゃん at 2010年12月17日 23:12
さすがに、時之栖のイルミネーションは豪華ですね。
それにしても、いずのくにブログ村の女性は仲良しで健在で、ビックリ!!
男性は、全然駄目ですね。
女性パワー凄い!!
それにしても、いずのくにブログ村の女性は仲良しで健在で、ビックリ!!
男性は、全然駄目ですね。
女性パワー凄い!!
Posted by 城山の番人
at 2010年12月17日 23:12

女性軍の皆様,光の祭典へ行かれて楽しい雰囲気が目に浮かびます。
第2会場のベルサイユの光もご覧になり,麦畑で美味しいご馳走で
お腹いっぱいにして最高の「時の栖」でしたね。
第2会場のベルサイユの光もご覧になり,麦畑で美味しいご馳走で
お腹いっぱいにして最高の「時の栖」でしたね。
Posted by いわみつ
at 2010年12月18日 08:36

*城山の番人さんへ
イルミネーションも年々豪華になるようですね。
ブログ村女性群は忙しい合間を見つけて
楽しんでいます。楽しんだ後は元気もでるんですよ(*^。^*)
イルミネーションも年々豪華になるようですね。
ブログ村女性群は忙しい合間を見つけて
楽しんでいます。楽しんだ後は元気もでるんですよ(*^。^*)
Posted by こばちゃん at 2010年12月18日 11:14
*いわみつさんへ
「ベルサイユの光」水と光と音楽のコラボ堪能しました。
年末には時之栖でお孫さん一家と楽しい時を過ごしてくださいね。
「ベルサイユの光」水と光と音楽のコラボ堪能しました。
年末には時之栖でお孫さん一家と楽しい時を過ごしてくださいね。
Posted by こばちゃん at 2010年12月18日 11:29