2010年12月07日
お歳暮 いただきました。
毎年ル・レクチェがお歳暮で届きます。
西洋梨で果皮が鮮やかな山吹色になると、果実から豊潤な香りがただよいます。
果肉は柔らかく、甘みも果汁もたっぷりです。
最近ではスーパーで時々見かけます。





西洋梨で果皮が鮮やかな山吹色になると、果実から豊潤な香りがただよいます。
果肉は柔らかく、甘みも果汁もたっぷりです。
最近ではスーパーで時々見かけます。
Posted by こばちゃん at 23:12│Comments(18)
この記事へのトラックバック
今年も福島から会津身不知柿が届く。身不知柿とは身の程知らずといい枝が折れるほど実を付けることから言われているそうです。途中摘果して立派に育てます。献上柿に使われています。
みしらず柿が届いた【菜園と日々のあれこれ】at 2010年12月08日 11:51
この記事へのコメント
福島のル・レクチェおいしいですね~~~~~
毎年頂けるなんて羨ましい、いやしい根性かしら?、そうよね(=^・^=)
果物沢山食べて美肌美人☆
毎年頂けるなんて羨ましい、いやしい根性かしら?、そうよね(=^・^=)
果物沢山食べて美肌美人☆
Posted by サラダ
at 2010年12月08日 05:47

え~、何なに?ル・レクチェ?知らな~い。
食べないとわからないな~。
食べないとわからないな~。
Posted by み~ちゃん
at 2010年12月08日 09:29

え~、何なに?ル・レクチェ?知らな~い。
食べないとわからないな~。
み~ちゃんの パクリ。
食べないとわからないよね~~。(笑)
食べないとわからないな~。
み~ちゃんの パクリ。
食べないとわからないよね~~。(笑)
Posted by いちご at 2010年12月08日 09:55
*サラダさんへ
原産地は、フランスです。
福島県の果樹園で収穫されました。
おいしいです。
原産地は、フランスです。
福島県の果樹園で収穫されました。
おいしいです。
Posted by こばちゃん
at 2010年12月08日 11:23

*み~ちゃんへ
一寸変わった梨ですよ~
香りが西洋的?ですよ・・・
一寸変わった梨ですよ~
香りが西洋的?ですよ・・・
Posted by こばちゃん
at 2010年12月08日 11:30

*いちごさんへ
まだ残っていますよ~~
確かに、食べてみないとわからないよね・・・
まだ残っていますよ~~
確かに、食べてみないとわからないよね・・・
Posted by こばちゃん
at 2010年12月08日 11:33

ル・レクチェ・・・・今迄 知りませんでした。
だって、フランス産だものね~~お歳暮にくれる人いるんですね~~
食べごろなんですかぁ~~ごちそうさまで~~す❤
だって、フランス産だものね~~お歳暮にくれる人いるんですね~~
食べごろなんですかぁ~~ごちそうさまで~~す❤
Posted by キャンディー
at 2010年12月08日 13:05

普通 西洋梨と呼ぶんですね・毎年この時期とどきます。
味は酸味が少なく柔らかいですね 二人所帯で箱で来ると
消化しきれなく 少し鮮度が落ちたところで 娘の所へ運んだりしてました
私わ一日一個がやっとです 美味しいうちに消化してください。
味は酸味が少なく柔らかいですね 二人所帯で箱で来ると
消化しきれなく 少し鮮度が落ちたところで 娘の所へ運んだりしてました
私わ一日一個がやっとです 美味しいうちに消化してください。
Posted by 007 at 2010年12月08日 13:45
*キャンディーさんへ
果樹園と契約しているようですよ。
お歳暮はいつもル・レクチェです。美味しいで~す。
果樹園と契約しているようですよ。
お歳暮はいつもル・レクチェです。美味しいで~す。
Posted by こばちゃん
at 2010年12月08日 20:49

*007さんへ
そうなんです。二人で1箱は無理なので
ご近所におすそわけします。
そうなんです。二人で1箱は無理なので
ご近所におすそわけします。
Posted by こばちゃん
at 2010年12月08日 20:53

あざやかなテンプレートでビックリです。替え方今度教えてください。
プロフィールもとてもかわゆいです。
西洋梨のハイカラな名前の果物,おいしそうですね。
毎年この時期が楽しみですね。
プロフィールもとてもかわゆいです。
西洋梨のハイカラな名前の果物,おいしそうですね。
毎年この時期が楽しみですね。
Posted by いわみつ
at 2010年12月09日 00:21

最近、スーパーで見掛ける様になりました。
甘くて、柔らかくて美味しいですね。
最近、福島産で、原産地はフランスである事を知りましたが、
最初は、名前も覚えにくく、型が悪くて人気が出なかったようですが、
最近は、サクランボと共に、人気商品になってきたようです。
甘くて、柔らかくて美味しいですね。
最近、福島産で、原産地はフランスである事を知りましたが、
最初は、名前も覚えにくく、型が悪くて人気が出なかったようですが、
最近は、サクランボと共に、人気商品になってきたようです。
Posted by 城山の番人
at 2010年12月09日 06:02

*いわみつさんへ
テンプレート、替え方教えていただいたので
忘れないように練習しています。いわみつさんなら
一度で覚えられますよ~
お歳暮が楽しみです。
テンプレート、替え方教えていただいたので
忘れないように練習しています。いわみつさんなら
一度で覚えられますよ~
お歳暮が楽しみです。
Posted by こばちゃん at 2010年12月09日 11:47
*城山の番人さんへ
五年目ですが最初は、これ何?でした。
香りがつよく甘みもありますね。
私は好きですが、同居人は普通の梨がいいとの事。
好き好きですね。
五年目ですが最初は、これ何?でした。
香りがつよく甘みもありますね。
私は好きですが、同居人は普通の梨がいいとの事。
好き好きですね。
Posted by こばちゃん at 2010年12月09日 11:54
美味しそう~~
ラ・フランスみたいですか?
ラ・フランスみたいですか?
Posted by Qちゃん
at 2010年12月09日 12:19

*Qちゃんへ
似たような物ですよ。
果皮がラ・フランスより黄色になります。
果肉が柔らかいですよ~
似たような物ですよ。
果皮がラ・フランスより黄色になります。
果肉が柔らかいですよ~
Posted by こばちゃん at 2010年12月09日 12:30
ル・レクチェ・・・知りませんでした。
いいもの食べてますね~~羨ましい・・・(^o^)/
いいもの食べてますね~~羨ましい・・・(^o^)/
Posted by カコさん
at 2010年12月15日 20:19

*カコさんへ
西洋梨ですよ~
最近はスーパーで売っていますよ~~
西洋梨ですよ~
最近はスーパーで売っていますよ~~
Posted by こばちゃん at 2010年12月21日 21:05